令和の日に入院した母の旅立ちから今日まで

令和元年5月1日に母が独居から緊急入院。令和5年6月20日に安らかな顔立ちで旅立ちました。コロナ前の施設探し、生活保護申請、コロナ禍での入居生活で感じたこと、反省点をこれからも大切な人を支え続ける人の参考になればと思いブログを続けてます

母の(遠距離)介護で役立った見守り機器

 母の体調は小康状態が続いていますが予断を許さない状況。入院後に2回ほど特別面会として呼び出されましたが、私が病院に行くとその都度乗り越えました。さすがというか、何とも言えない母の生命力を感じています。

 最初の2年は普通の生活で、残り2年はコロナ禍で役立ったものをまとめました。

①スマカメ2(LTE対応のP2Pカメラ

スマカメ2 LTE|CS-QS50-LTE

一番の特徴はインターネット環境がなくてもLTE(4G)通信で部屋の様子を見られることです。一般的な介護施設では部屋にネット環境が引かれていないので、とにかく最初に設置した見守りカメラです。格安SIMのNuroMobileを使っていました。赤外線対応なので消灯後の夜も部屋の様子が分かります。スマホ、パソコンでリアルタイムに見れます。欠点としてP2P接続なので接続までに時間がかかること、アプリの調子によってはうまく接続できないことがありましたがとても役立ちました。

WiMax Home02(ホームルーター

WiMAX HOME 02│UQ WiMAX(wifi/ルーター)【公式】

1年近くはスマカメ2だけで頑張ってましたが、遠距離介護で月に1度ぐらいしか訪問できなかったので部屋の様子をもう少し詳しく、物品の在庫確認、死角がないようにしたかったので無線ホームルーターを設置しました。通信容量が一気に増えたので追加でバッファローのネットワークカメラを追加しました。部屋の湿度、気温も分かるすぐれものでしたがアプリ接続が不安定で使用感は微妙でした。

③nature remo3(スマートリモコン)

Nature Remo 3 - Nature

これはみなさんに、特に遠距離介護の場合はぜひ使ってもらいたいと思います。スマートリモコンとは家電や照明などのリモコン機能をスマホAIスピーカーに集約できる機器のことです。スマホから登録したテレビ、エアコン、照明などの操作が可能になります。スマホのアプリから赤外線対応の機器をオンオフすることができます。高齢になると脱水の自覚がないことで熱中症の危険が高まります。部屋の温度、湿度なども細かく監視できるので日々チェックしてエアコンを操作していました。夜のテレビ、照明の消し忘れもカメラで確認して操作していました。ただ注意してほしいのは、実際の部屋での本人の体調を正確に知ることはできないので、あくまでも目安として使ってください。

④Echo Show 10 (エコーショー10) (スマートディスプレイ

Echo Show 10 (エコーショー10) 第3世代 - モーション機能付きスマートディスプレイ with Alexa チャコール B084P3KP2Y [Bluetooth対応 /Wi-Fi対応] Amazon|アマゾン 通販 | ビックカメラ.com

これも強くお勧めします。コロナ禍で母の認知症が進み、携帯の操作も難しくなってきたころにアマゾンのアレクサを施設に1台、私の家に1台設置しました。一番の特徴はビデオ通話が一方的にできることです(相手方のプライバシー設定がオフの場合)。「アレクサ、●●を呼び掛けて」と伝えると私のアレクサが母のアレクサに自動接続してビデオ通話が始まります。ほかの機器ではどうしても「もう一歩の動作」が必要になりますがアレクサは受手の動作を必要としません。これは見守り側にはとても大きなメリットです。アクションというマクロを設定すれば一定時刻にメッセージを流す、音楽をかけることができます。ごはんの時間、おふろの日、おやつの時間、水分補給の呼びかけ、伝えたいことを毎日代わりにしてくれます。施設のヘルパーさんに直接伝えたい時も便利です。

⑤Ring Indoor Cam (リング インドアカム)

アマゾン B09HSPPTGL Ring Indoor Cam リング インドアカム Amazon | ヤマダウェブコム

アマゾンエコーと接続できるので便利だと思い最後に追加したネットワークカメラです。小さく軽くどこにでも設置できます。高機能でつかいこなせなかったですが撮影画像をクラウドに保存できるなど便利でした。

⑥+Style ホームカメラ(フレキシブルアームカメラ)

【+Style】ホームカメラ(フレキシブルアーム)PS-CMR-W02 - +Styleショッピング

特徴として巻き付け型のカメラ。場所を選ばないが逆に設置が不安定になることもあります。施設ではクーラーの上に設置しました。風景になじんで施設側はだれも気づきませんでした(それだけ日頃から部屋の様子を見ていない)。これにも温度センサーなどがあるので部屋の高い箇所での気温、湿度の計測に役立ちました。